上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お寒うございます。気温が上がらず、冷え冷えの毎日です。
おまけにいつもより晴れることが少ないので、
ポカポカ陽だまりの恩恵にもあずかれません。
この寒さで、先日は事務所のカーポートに43cmのツララが!
凄いです!! 冷たいです!!ということで、
ペアガラスに変えたいというお客様が増えてきました。
何せ、結露でサッシが凍り付いて動かなくなったり、
ガラスに氷や霜が付いたり(ここは九州なんだけど・・・)と、
例年に比べても、この冬の寒さはとても厳しいものになっています。
ペアガラス、もしくは二重サッシにすると
①サッシから外の冷気が入り込む“コールドドラフト”が軽減されます。
②結露が減って、カビの心配や窓枠の痛みも少なくなります。
③何より暖房の効きが良くなります。これは、冬だけに良いわけではありません。
暑さの厳しい夏にももってこいです。
今なら
エコポイントも付きますので、検討してみてはいかがでしょう。
*去年の梅雨明けごろの写真です。
寒いのと暑いのはどっちが過ごしやすいのだろうと考える、
今日この頃です。
スポンサーサイト