上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ご無沙汰しております。
寒くなりましたね。 やっぱり季節は冬です。
私はやっと風邪の症状もおさまり、マスクなしで過ごせるようになりました。
さて、現場のほうもだいぶ完成に近づいております。



現場の休憩時間は焚火で暖をとります。
暖かい炎。
懐かしい匂いがしました。
さあ、もう一頑張り!!
スポンサーサイト
10月23日のことです。(ご報告が遅くなりました

)
夕方、雨が降り出しましたが、無事に新しいお家の棟上げが終了できました。




スーパーウォール工法で、
安心・安全・快適 なお家が出来上がります。
この現場の構造見学会を開きます。
今しか見られない部分が見られます。
*詳しくは後程お知らせします。
和室の床の間が出来ました。

左官さんが壁を塗っています。
いい仕事してますね。

水周りの器具も取り付けられています。


階段の上り口は、柱がポイント。

お疲れ様です!
お昼休みに失礼します。


このお宅がどんな風に仕上がったかは、見学会でのお楽しみ・・・。
という事で、
24日(土)、25日(日)の2日間
スーパーウォール工法の
完成見学会を開催します。
詳しくはこちらまで。皆様のお越しをお待ちしてます
外装板が張られると、いよいよ家らしくなってきました。


明るい、でも落ち着いた模様と色のサイディングです。

内部には、和室廻りでで使う敷居や鴨居もスタンバイしています。
木地がとてもキレイです。

この現場の完成見学会をめざして、工事は着々と進んでいます。
7月24日(土)・25日(日)の2日間です。
お楽しみに!!