上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5月の計測結果です。
この時期は気持ちのいい時期なのであまり言うこともありませんが、床、壁、天井の温度差の小ささは相変わらずですね。
冷暖房も今の所は無しですので、暑くなってエアコンをつけ始めたらどうなるかが楽しみです。

さて、私事ですが、先日愛車の走行距離が100,000キロを超えました。
朝の出勤途中、信号待ちで止まった時に99,999キロを確認!
走りながら100,000キロをすぎました。

そしてこれは帰りに乗り込んでエンジンをかけたとき。

8月に2回目の車検です。 ほとんど通勤だけに使ってます。
入社して10と?年。
私は地球を何周したのだろうか・・・。
スポンサーサイト
今、リクシルでは
「リフォームを贈ろう。」というショールームフェアを開催しています。
TVコマーシャルでも時々見かけます。
皆さんは大切な人に感謝の気持ちを伝えていますか?
ご主人から奥様へ、奥様からご主人へ、子供さんからご両親へなど。
その気持ちを、リフォームという形でプレゼントするというものです。
使い勝手が悪い流し台を替えたり、トイレをきれいにしたり。
そんなプレゼントも嬉しいですよね。

詳しくはお訊ねください。
また、
リクシルのリフォームネットでも確認できます。
こんにちは!
日中晴れると暑いくらいですが、朝晩は気温が低くて爽やかな季節ですね。

いつまでもこんなお天気だといいのですが・・・。

さて、今日は
「木材利用ポイント」のお話です。
木造住宅を新築したり増築したり、
購入したりするとポイントがもらえることをご存知ですか? (1棟当たり30万ポイント)
もちろん
リフォームで床板を張り替えたり壁に板を貼るなど、内外装の木質化でも基準以上の利用をするとポイントがもらえます。

・今年の9月30日までに着手すること
・申請の受け付けは来年1月31日まで
・事務局に登録した工事業者の行う工事であること
*期間中でも予算がなくなったら締め切りになります。
ちなみに、6帖の洋間の床板を張り替えると9.9㎡ → 3万ポイント(1P=1円)
このポイントは、農水産品などと交換できます。
いい機会だと思います。 思い立ってみませんか?

中川内建設はちゃんと工事業者の登録をしています。
詳しくはお訊ねくださいね。
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。お天気もまずまずで、穏やかなお正月だったですね。
私は、我が家の猫とゆっくりとした時間を過ごすことができました。
さて、先日引き渡しが済んだお客様の新居。
少しだけ写真でご紹介します。
南側の和室。4帖半と奥の6帖とで襖を開けばなかなかの広さです。

キッチン側から見たところ。
1階がすべて見渡せます。

階段は家の中心にあります。

2階の階段廻り。明るい場所です。

いかがでしたか?
コンパクトでも収納はたっぷりととっています。
お施主様ご家族の新しい生活が、楽しく素敵なものになりますように・・・。
11月10日の日曜日に構造見学会を開催します。
内容は以下の通りです。

これからの家はある意味「シェルター」でなければならないと思います。
年々激しくなる気象変化。
気温も風も雨も以前と比べ物にならないくらい厳しくなりました。
そんな外の変化に影響されずに暮らせる家。
温暖化が進むなか、エネルギーの消費が少ないエコな家。
それが「スーパーウォール工法」の家です。
一日だけの見学会ですが、
この機会にたくさんの方に知っていただきたいと思っています。
是非、お越しください。
お待ちしています。
| ホーム | 次のページ